インフォメーション
システムの目的とメリット

各種資料ダウンロード
資料請求(パンフレット等)
各資料サムネイル下部の青文字をクリックしてデータのダウンロード後、印刷が可能です。
また、資料は「資料請求フォーム」からお申込みもできます。下記URLをクリックし、お申込みください。
/RequestDocuments/
建設キャリアアップシステム通信
建設技能者の皆様、建設業者の皆様、建設業団体の皆様を始め関係者の皆様に、このシステムに関するトピックを、「建設キャリアアップシステム通信」としてお届けいたします。
ポスター
シンボルマーク
シンボルマークや「建設キャリアアップシステム」のロゴをご利用の方は以下をご利用ください。
建設キャリアアップシステムの略称ならびにシンボルマークは商標登録申請中です。商品開発や営利目的でのご利用の場合は表示できませんのでご注意ください。
リンク用バナー
「建設キャリアアップシステム」のバナーをご利用の方は以下をご利用ください。HPバナー利用時の注意事項は以下の通りです。
・本財団の建設キャリアアップシステムのホームページ(URL:https://www.ccus.jp/)に
リンクを貼る際のバナーとして使用する場合にのみご利用下さい。
・上記リンク用バナー以外のイメージは使用しないでください。
・リンク用バナーのサイズや内容、色、リンク先URLは変更しないでください。
バナー1(234×59)
バナー2(90×90)
バナー3(90×90)
認定登録機関一覧
認定登録機関一覧はこちらからダウンロードして下さい。
運営協議会
これまで、建設産業団体、関係行政機関等で構成された「建設キャリアアップシステムの構築に向けた官民コンソーシアム」にて、本システムの発注に向けた検討を行っておりました。
今後、「建設キャリアアップシステム運営協議会」を設立し、本システムの構築及び運営に向けた具体的な検討を行ってまいります。
構成員
<総会>
国土交通省
厚生労働省(特別委員)
(一財)建設業振興基金(特別委員)
(一社)日本建設業連合会
(一社)全国建設業協会
(一社)全国中小建設業協会
(一社)建設産業専門団体連合会
(一社)日本空調衛生工事業協会
(一社)日本電設工業協会
(一社)住宅生産団体連合会
全国建設労働組合総連合
【オブザーバー】
東日本建設業保証(株)
西日本建設業保証(株)
北海道建設業信用保証(株)
(一社)全国建設産業団体連合会
(独)勤労者退職金共済機構
<運営委員会>
国土交通省
厚生労働省
(一財)建設業振興基金
(一社)日本建設業連合会
(一社)全国建設業協会
(一社)全国中小建設業協会
(一社)建設産業専門団体連合会
(一社)日本建設躯体工事業団体連合会
(一社)日本機械土工協会
(一社)日本型枠工事業協会
(一社)全国建設室内工事業協会
(公社)全国鉄筋工事業協会
(一社)日本空調衛生工事業協会
(一社)日本電設工業協会
(一社)住宅生産団体連合会
全国建設労働組合総連合
【オブザーバー】
東日本建設業保証(株)
西日本建設業保証(株)
北海道建設業信用保証(株)
(一社)全国建設産業団体連合会
(独)勤労者退職金共済機構
総会資料
○第1回総会(平成29年6月30日(金))
<資料>議事次第・配布資料(PDF)
○第2回総会(平成29年11月6日(月))
<資料>議事次第・配布資料(PDF)
○第3回総会(平成30年3月30日(金))
<資料>議事次第・配布資料(PDF)
○第4回総会(平成30年8月10日(金))
<資料>議事次第・配布資料(PDF)
○第5回総会(平成31年3月27日(水))
<資料>議事次第・配布資料(PDF)
○第6回総会(令和2年9月8日(火))
<資料>議事次第・配布資料(PDF)